ゾウのいない動物園 上野動物園 ジョン、トンキー、花子の物語
(講談社 青い鳥文庫)

ゾウのいない動物園(講談社 青い鳥文庫)

2010年8月発売
イラスト:真斗さん
撮影:田丸瑞穂さん
中国で翻訳出版されました

太平洋戦争のときに、上野動物園にいた「ゾウの花子」の物語です。
絵本などで有名ですが、今回、あらためて資料を調べていくと、
戦争で、食べ物まんく、檻から逃げたら危ないからと、
死を選択しなければならなかったのはゾウだけでなく、
「猛獣」とされた27頭もの動物たちでした。

21世紀の今のように、だれもが自由に意見を述べることができなかった時代。
戦争に巻き込まれた飼育員さんたちのつらさは、想像を絶するものだったと思います。

ゾウの取材は、上野動物園でさせていただきました。
灰色の皮膚は冷たそうに思えるのに、ふれたときに暖かくてびっくりしました。
本文中の「菅谷さん」の「発見」は、私自身のものでもあります。
アメリカの戦闘機が東京上空に飛来した描写は、
ドクターヘリに同乗取材させていただいたときの経験を活かすことができました。
ヘリコプターだけでなく飛行機にも詳しいドクターヘリの機長さんに、
細かい情報を教えていただきました。

子どもむけの本なので、なるべくつらい描写は避けようと思ったものの、
「死なせなければならない」という事実は、どうしようもなく、
読んでいて気が重くなる部分もありますが、
真斗さんの、あたたかいイラストで救われます。