三年間の取材のなかで、私が教えてもらったのは、ドクターヘリの有効性と、
救命救急にたずさわる人たちのチームワークのすばらしさです。
でも、それ以上に、私が学んだのは、本のなかの随所に登場する、
日本のドクターヘリのトップである、日本医科大学付属病院の『北総スピリット』でした。
やらない言い訳ではなく、できる方法を考える。
あきらめた瞬間に、すべての可能性がなくなる。
時間がない、お金がないは理由にならない。
失敗から学んでいく勇気。
一番を目指すことの責任と覚悟。
意思あるところに、道はできる。
自分の限界を決めず、立ち止まらず、前へ進む大切さを、教えていただきました。
何歳になっても、進化できる。この三年間は、
私の人生に於いてもとても貴重な時間になったと思っています。