-
三寒四温
とんでもなく寒い日が続き、雪の地域の、除雪作業の大変さと危険さが連日報道され、私の住む東京では、雨がほとんど降らず、ローズマリーの鉢植えに、ちょっと水をまいてみたり。そして、春のように暖かい日にあり、今日はこちらへ。久しぶりの東京ビッグ... -
謹賀新年
新年になりました。新しい年を迎えるタイミングで、サイトもリニューアルしました。サイトを作ってくださった方が、これからどういう仕事をしていきたいのか、やりたいことはなにか、などを丁寧に聞いてくださり、それはまるで、サイト制作というよりは人... -
森村誠一展
町田市民文学館ことばらんどの、森村誠一展へ。町田で暮らし、町田を愛していらした森村先生。この企画展では、森村先生のこれまでのご紹介に対して、クイズが用意されていて、それに回答&正解すると、森村先生のお宅にあったご著書を一冊いただけるとい... -
新米できました!
春に播種をさせていただいた、うおぬま小岩農園さん。秋になり、お米ができました!毎年、私の誕生日に合わせて送ってくれるご配慮に、感謝&感謝です。 おめでとう、私! 62回目の、HAPPY BIRTHDAYです! 私の米は、魚沼市プレミアムに認定されました... -
激励
かたちあるもの、いつかは。そうわかっていても、立て続けに、えっ!とか、うそ! と、身の回りにあるものが、いろいろ壊れていくと凹みます。 この長い酷暑のなか、冷蔵庫が壊れたのはつらかった……。 修理にきてくださった方によると、エアコンも冷蔵庫... -
ヨシタケシンスケ展
ずっと行きたいと思っていた、ヨシタケシンスケ展。地方を巡っていたので、うむむ……と思っていたのだけれど、偶然にも、横浜そうごう美術館での開催をしり、猛ダッシュしました。 たくさんのスケッチや、アイディアが展示されていて、デビュー作「リンゴか... -
暑すぎる夏
路面をアスファルトが埋め尽くし、申し訳程度の樹木しかない東京23区では、夜8時にウォーキングに行こうと家の扉を開けても、むっとするような空気がおそいかかるほど。 そして、キッチンに西日が当たる我が家では、ついに火災報知器が暴走しました。3つ... -
新刊、出ました!
新刊、出ました!講談社のサイトには19日発売だけど、奥付は17日。なので、あいだをとって、本日ご紹介します! 「こちら、沖縄美ら海水族館 動物健康管理室。」(講談社) イルカのフジの取材から20年。あのときお世話になった獣医師さんが、チーム医療...