-
新刊、出ました!
新刊、出ました!講談社のサイトには19日発売だけど、奥付は17日。なので、あいだをとって、本日ご紹介します! 「こちら、沖縄美ら海水族館 動物健康管理室。」(講談社) イルカのフジの取材から20年。あのときお世話になった獣医師さんが、チーム医療... -
最終段階
6月に出版予定の次回作、再校を提出しました。いつも以上に、時間をかけた再校確認。朝は7時からカフェにこもり、午後は図書館にこもる日々。連休は、その繰り返しで終わりました。 もっと、いい表現はないか。もっと、いい動詞はないか。漢字かひらがな... -
ココロ洗われる
今日は、某小学校におじゃまして、小学3,4年生のみなさんといっしょに給食を食べに。じゃなかった、その前に、「作家のお話を聞く会」に、登壇させていただきました。青空すみわたるなか、古き良き校舎と、それをかこむ木々。すてきな環境のなかで学ぶ... -
福井県立図書館さん
新しくてとてもきれいな図書館。福井県は、読書する人がとても多いんだそうです。 本日は、福井県立図書館さんのお声がけいただき、「本ができるまで」をテーマに、講演をさせていただきました!会場は満席! 最前列には、きらっきらな瞳の子どもたち。も... -
新刊発売
7月6日発売です! 今夏の本は、ノンフィクションではなく、法律の本です。交通事故、性犯罪、いじめ。子どもたちの間にも、さまざまな犯罪があり、法律を知ることで、自分たちを守れるようになるんじゃないか。そんなふうに思ったからです。もう何年も前... -
福井市こどもの本大賞
ノンフィクション大賞に選んでいただきました。 今夏出版を目指す本の原稿が終わったとたん、それまで、脇に押しやっていた仕事の津波に飲み込まれ、はっと気づけば3月も半ばです。私がぼーっとしているあいだに、なんと!福井市の市立図書館が選ぶ、福井... -
最新刊「世界でいちばん優しいロボット」
本日発売です。イラストは、片塩広子さん。 この夏のノンフィクション、本日発売です!表題作は、もう何年も前から「いつか取材させていただきたい!」と願っていた吉藤オリィさんこと、吉藤健太朗さん。分身ロボットOriHime開発でお忙しいなか、どうして... -
脱稿しました!
いただきました、いちご!大きい! 甘い! うれしい! 免疫力あがります! 12月からこもりつづけた、今夏出来予定のノンフィクション。取材先さまからのご指摘、編集部とのやりとりを経て、脱稿しましたー!ちょうど、東京都が緊急事態宣言中で、当初の...